スポンサーリンク
雑談・その他

掲示板を公開しました

掲示板のβ版を公開しました!まだレイアウトが多少崩れていたり、一部日本語になっていなかったり、その他使い辛い部分もあるかと思いますが、追々直していきます。とりあえず使える状態にはなっているはずです。よければ交流の場としてぜひ使ってみて下さい...
0
エラッタ

エラッタ一覧

印刷ミスやルール改定により、テキストの変更があったカードについてまとめているページですグリフ編モゴラ編コスモ編メトロ編ネオス編
0
FAQ

コスモ編FAQ

更新中…
0
FAQ

モゴラ編FAQ

「小悪魔の所業」を出したラウンドが、ドローになりました。この時、次のラウンドで相手はSPカードを出せますか?出典:公式HP相手はSPカードを出すことができます。ドローまたは強制ドローになり、「小悪魔の所業」が保留カード置き場に置かれた場合、...
0
FAQ

グリフ編FAQ

相手の召喚師が「マダム・ゼニー」の時、自分は「ミラージュ」を出せますか?出典:公式HPミラージュを出すことができます。SP封じ召喚獣は、「SP封じをガードできる」効力の書かれたカードでしか、ガードができません。(天災の場合は、強制ドローなの...
0
グリフ編

MOZ グリフ編(ボンボン付録) 召喚師 カードリスト

0
オフ会

MOZ対戦会

本日開催中のMOZ対戦会とりあえず昼の部参加してきました。昼の部の参加者は最大時で恐らく8名?それぞれ各編やフリー対戦と部屋に分かれて対戦しています。ということで今のところの戦績と簡単に試合模様を紹介1戦目グリフ獣+40+竜(レクス+ガーフ...
0
対戦動画

MOZ ネオス編 対戦動画 1

Fの色々な動きが分かりやす用にを重視して龍之守護者vs魔人帝團で対戦動画作ってみました。分かりやすく軍団同士にしましたが、ネオス翻訳初期に作ったデッキなのであまり特徴的な部分は見せられなかったように思います。需要があれば他のデッキでも動画作...
0
ネオス編

MOZ ネオス編 基本ルール

ネオス編の存在を知った方なら対戦する際の他編とのルールの違いが気になる事かと思います。ネオス編のルールブックを所持していますし、不明な点は現地のプレイヤーに質問できる状態でもありますので、せっかくならということでルールを纏めて公開しておこう...
0
雑談・その他

MOZ メトロ編 雷の章 開封動画

せっかく手元に未開封パックがあったので、Youtubeチャンネルを開設して動画作成してみました。(動画作成初心者なので見辛かったらすみません。。。)こんな動画が欲しい等あれば検討しますので、ご意見よろしくお願いします!
0
スポンサーリンク