ネオス編 MOZ ネオス編 基本ルール ネオス編 の存在を知った方なら対戦する際の他編とのルールの違いが気になる事かと思います。ネオス編のルールブックを所持していますし、不明な点は現地のプレイヤーに質問できる状態でもありますので、せっかくならということでルールを纏めて公開してお... 2020.05.23 0 ネオス編
トレード・売買 トレードありがとうございました 今回のトレードはこちら 前回残り20枚だったところ、まとめて12枚が交換出来たので残りは8枚! 何気にパックで出る召喚師はコンプついでに前回でコモン、アンコモンは既にコンプになっていたりします さて、残りのうちで... 2020.05.27 0 トレード・売買
トレード・売買 トレードありがとうございました 前回お世話になった方と2度目の交換です ネオスのカードと、以前も紹介したメトロのデッキケース2種 マスク・ド・ギャラクシーは日本と違って光っている仕様のもの それに加えて、だいぶ日焼けしていて状態はあまり良くない... 2020.05.19 0 トレード・売買
レアカード・グッズ紹介 香港にしかないグッズ紹介2 第二回ということで今回紹介するグッズはこちら メトロのコレクションファイルです まずは外側を見ていきましょう 帯を外すとこんな感じ 裏面にはエレクトロフィーラーと、帯はスリーブとデッキケース... 2020.05.20 0 レアカード・グッズ紹介
ネオス編 ネオス編 収集状況(動画) 今どのくらい集まっているかを動画で撮ってみました この時点でまだ届くのを待っているカードがあるので、それが届くと残り20枚というところまで来ています ここからは需要の高いカードや数が少ないカードも多いと思われる... 2020.05.16 0 ネオス編
レアカード・グッズ紹介 香港にしかないグッズ紹介1 以前紹介したこれらのグッズを個別に紹介していこうと思います。 まずはこちら モゴラスーパーイメージアートとコスモ星の章の缶ケースです サイズ的に、特にカード... 2020.05.09 0 レアカード・グッズ紹介
トレード・売買 トレードありがとうございました 今回も香港のプレイヤーの方と色々交換してもらいました。 ご覧の通り、全て日本では未発売の物になります。それぞれどんなものかについてはグッズ紹介のカテゴリで順次紹介していきます! 2020.05.04 0 トレード・売買
ネオス編 覇龍之章 開封 前回交換していただいたこちら MOZ ネオス編の覇龍之章 未開封パックは貴重ですが、どういう封入のされ方をしているのかに興味がありますし、それこそ「不可能的東西」が出れば収集において最難関のカードですから、思い切って開... 2020.05.06 0 ネオス編
トレード・売買 トレードありがとうございました またまた香港のプレイヤーと交換していただきました。 今回は非常に貴重なものだと思われるこちら なんとネオスの未開封パックです それもネオスの中でも最終弾にあたる「覇龍之章」ということで、日本でいうメトロの雷の章 ... 2020.05.05 0 トレード・売買